1日 元朝祈願(除夜施餓鬼法要にひきつづき万福多幸が祈られる法要です。 参詣者にはこの法要でしか得られない幸福のお守りがさずけられます。)
15日 涅槃会法要説教(お釈迦さまが亡くなられた日。 享保年代の大涅槃図の軸を掛けて偉大なお徳を偲びます。)
24日 楠久観音大祭 地蔵縁日法要
8日 花祭り法要(お釈迦様のご誕生をお祝いします) 檀信徒総会 文化講演会
24日 地蔵縁日
8日 山門大施食会 初施餓食会(お盆の棚経がはじまります)
10日〜15日 盂蘭盆会 万灯供養
23日〜24日 地蔵盆 地蔵菩薩の一日お弟子さん(少年少女研修会)
7日〜8日 成道会法要説教(お釈迦さまがおさとりを開かれた仏教創立記念日)